掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1050(最新)
関税90日間停止表明
先物3000円爆上げ -
1049
先物爆上げ来たが、1000円以上戻せるのはいつの日か
-
1048
米大統領「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」
とりあえず3ヶ月伸びたか。
日経平均先物爆上げ、円安来るか。 -
1047
やっす
-
1046
まだまだじゃないですかね。
関税合戦の結果、各企業の業績にどの程度の悪影響を及ぼすか、現時点では分かりません。
そもそも関税合戦自体が、いつ終わるかわかりませんし😰
おそらく業績は悪くなるだろうということで、ピークから2割ほど株価は下げてますが、それで済むのか済まないのか…🤔💦 -
1044
とりあえず悪材料で尽くした感じですかね
-
1042
農地って必要?
貸してた農地かえってきても農業なんかやれないんだよな
本当は寺の駐車場にしたいんだが農地から転換できなくて利用できない
規制緩和して農地を転換できるようにしてもらいたい -
1041
農地がかなりの勢いで縮小している。
かつては水田だった土地が放置されてたり、跡地に工場などが建って消えている。
高齢化による農業人口の減少が要因と思われるが、政府は法人経営なども推し進めて食糧の自給率を高める政策を執るべき時だ。
主食コメの供給と価格の安定化の為にも早急な手立てが望まれる。
トラの様な狂った輩に右往左往することの無い経済的にも自立する国家に成る
絶好の機会かも知れない。 -
1040
トランプは、関税を脅しに世界各国の首脳を「トランプ詣で」させ、◯を買ったら関税をまけてやると威張りたいだけ。
真のアメリカファーストではない。 -
1038
現在米を入れて日本の食糧自給率は38%。
種子や肥料の輸入を加えればもっと低くなる。
これ以上アメリカから農産物を輸入してどうする。
まさにこれは国防問題。
これで「有事」に対応できるはずがない。 -
1036
ナノインプリントどうしたっけ?
-
1035
ケネディ以来の…ということにもなりかねませんね🙄
-
1034
今日が最後の4000代。
-
1033
💀 どうしましたか
🐽 米国債下落、株下落、ドル下落、ビットコイン下落、原油下落、
そんな中 日本の個人信用評価損20%を抱きしめて勇猛果敢に買い増し
勝負 まさに渾身の買い突入です
💀 🐽さんも買ってるじゃないですか
🐽 凄いなと思いました
で、この塊が一斉に投げると信用の負けが25%を超えてきます
地獄の大投げ相場になるわけです
💀 日経28000が見られるんですね
🐽 そうならないことを祈ります
頑張れ個人🚩 -
1032
マスクが関税政策を主導するナバロ大統領上級顧問(貿易・製造業担当)について「本当にバ〇だ」「レンガ袋より知能がない」とX(ツイッター)に投稿し、公然と罵倒した。
バ〇なのはナバロだけではない。
マスクも含めてトランプの取り巻きの連中全て。
しかし、一番のバ〇はトランプ自身。 -
1031
トランプは今このゲームを楽しんでいる。我々はいつの日かトランプに天罰がくだることを楽しみに過ごしましょう。
-
1030
株のバーゲンセールやね。どこの株も安いw。買うなら 今 だw。
4年後(どランプなきあと)は、大富豪になっているだろう。 -
1029
米中が貿易戦争で、レアメタル(希少金属)の取り扱いが話題になりそうだ。
少し、古い ネタ だが、下記の記事をごらんあれ。
キヤノンはレアメタル(希少金属)を使わない有機ELパネル素材を開発した。 都市鉱山のリサイクル原料から調達しやすい鉛を使っており、2020年代半ばに量産技術を確立するとみられる。 中国など一部の国に産出地が偏るレアメタルを使わないことで、地政学リスクに影響されずに安定生産が可能になる。 -
1028
ついにJTに株価を抜かれるのか?
明日も下落なら現実になりそう -
1026
ある情報によるとトランプは関税とそれに続くディールをゲームのように楽しんでいるという。困ったものだ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み