- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1006(最新)
意外とエーザイ買うのもよいかも! -
1005
含み損一本が本件でチャラ、次のステップへ移行できる、上等。 -
1004
安く評価されてるね
-
1003
流石に2190は安すぎるから過去の出来高的に見ても2500円は超えて欲しいよ。じゃないと私含め、救われない人が多すぎる。
これはただの願望です、、、 -
1002
有り難う御座います。
2190円が固定される訳ではないのですね。
少しでも上がることを願います。
株の世界では、”明日”といえば市場の翌営業日のこと?と思ってました。 -
1000
素人ですみません。
明日からはザラ場で2190円を超えることはないと言う理解で良いのでしょうか? -
998
去年の7月にストップ高した時、たしか、エーザイと業務提携という材料が出て2247円まであげたんだっけ。
それで買収価格が2190円だから、本当にエーザイにとっては上手いこと買収できたのだと思うよ。 -
996
ご無沙汰しています
お元気でしょうか
社長が上場の理由を聞かれたとき、「箔をつけたかった」と返答していたのを覚えています
本当に箔をつけたかっただけのようですね
お互いに大損しましたが良い勉強をさせてさせていただきました
これからも精進しますので、いつかまたヨロシクです -
皆様、エーザイがこちらにまでご迷惑おかけしまして申し訳ございません
代わりに謝罪いたします
本当に申し訳ございません -
994
つらつら考えるに、大手に勝てなくて将来の先細りを考えた経営陣が、大樹の陰に入ることによって身の安全を図ったということかな
ここまでは経営判断として許せるけど、モルガンやジェフなどの機関投資家に事前に教えて安値で買戻しさせたことが許せない
だってあれだけ空売りしていたモルガンもジェフも安値で全株買い戻して手じまいしてるもの・・・・偶然か?
何も知ることができない一般投資家をこれほど欺くなんて…
個人の考えですが、こんなことする会社、将来は無いと思う -
993
スタートしました!
エコナビスタ、エコナビスタが早い!
おーっとエコナビスタ埒外に飛び出してしまった!!
なんということだエコナビスタ失格です! -
991
箔付のための一旦上場しか思えない
IRもないしやる気なかったから -
990
おめでとうございます。
ギャンブル成功かぁ。
私の場合、強制損切りです。
たらればですが、直近1400ぐらいの時にナンピンしとけば良かったなと💦
ただ、これは予想外でした💦
まあ、前を向いて行きます😊 -
989
あーーーー
TOBされちゃったか -
988
決算跨ぎで引け前に購入まさに濡れ手に粟、公募価格1300円だから2190円は妥当だな
-
986
お久しぶりです。
クソ株でしたね。 -
985
まさかの強制ロスカットwwwww
-
984
上場ゴール
-
浮いた金で上場間近のミライロでも買うか
ここと似て社会的意義深い会社だし -
こんな短期間で上場廃止かよふざけんな
株主としておもろい会社だと応援してたのに
最初から上場すんな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み