掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
547(最新)
昨今の NK キヤノン の 値動き
今日、明日 程度の動きなら 読める場合もある。しかし、ソレでさえ ハズレる場合もある。
ハナシが飛ぶけど
食料品の値動きなんか 週ごとに変わったりする。時価取引される 野菜の類いは 当たり前だけど 毎日 変わる事も多い。キャベツ ネギ等は その例だ。
金融市場、株価にしても そして物価にしても どうかしたら 1ヶ月前の ハナシは 昔話だ。
ため息しか 出ない。
ちなみに 今日の キヤノンは 上がるだろう。
しかし 3日先となったら もう、判らない。 -
>>月曜日は誰がどう見ても下落
空売りしているから下落してほしいんだろ。
見え見え。 -
545
化粧品のコーセーあたりは
量子コンピュータ利用で開発された洗顔料世界初の発売で賑わってますよ
時代の変わり目に入ったのを実感しましょう
ガラケー手にして何年経ちました?
スマホを使い出して何年?
ガラケーってチョベリグ世代ですよ
ルーズソックスはきだした上の世代は40代半ばに入ります
時代、変わりましたよね
コーセーの量子コンピュータで開発した洗顔料
1万円程
これから色々出てくるのかな -
544
月曜日は誰がどう見ても下落でしょ
米国債格下げだよ
タイビング悪く自社株買い終了のアナウンスまで出したしね
残念だけど200円落ちるな
でも来月は配当月だから下値で買いは入るだろ -
石破
つくば市の 産業技研の量子コンピュータを 視察に行ったんだと。
それで
今年を 量子産業化 元年とする。らしい。
量子コンピュータ なんて 2030年には お払い箱になるって 聞いた事があるよ。
2030年の 世の中なんて かしわもちの アンコみたいな NOミソの 私には わからない方が 幸せかもね。
世の中 知らない方が 幸せな事も 有るからね。
ただ 2030年の キヤノン には 興味がある。 -
542
明日はキヤノン上がりますよ!日経平均上げです
-
541
ジュウザ 強く買いたい 5月18日 21:00
キヤノンが儲かっている主な理由としては、以下の3点が挙げられます。
1. プリンティング事業の安定した収益:
複合機やプリンターなどのプリンティング事業は、キヤノンの主力事業であり、売上利益ともに堅調です。また、デジタル化が進む中でも、印刷需要は安定しており、四季報オンラインによると、売り上げの半分近くを占める事業ポートフォリオは、キヤノンの強みとなっています。
2. イメージング事業のグローバルシェア:
カメラやレンズといったイメージング事業は、グローバル市場で高いシェアを誇っています。特に、レンズ交換式デジタルカメラでは、キヤノンが22年連続で世界シェアNo.1を達成したという発表があることから、その技術力と市場での地位は、キヤノンの収益を支えています。
3. インダストリアル事業の成長:
半導体露光装置や医療機器といったインダストリアル事業は、高い技術力と成長性を持つ事業です。これらの事業は、半導体市場の成長や医療機器の需要拡大など、成長市場に強く依存しており、キヤノンの決算発表によると、新規事業の拡大が業績を後押ししています。
これらの事業を基盤に、キヤノンは多角化戦略を推進し、グローバルに事業を展開することで、安定した収益と成長を達成しています。 -
539
💀 中国が米国債を減らしてきましたね
🐽 格下げも始まりました
💀 いいタイミングだと思いませんか
🐽 国債ボンバーいきたいですね
理由は簡単です
世界3位のGDPに合わせて持ち高を調整する
要は中国並みにすればよい
💀 暴落しませんか
🐽 いいじゃないですか
高金利になったところで買い戻す
この金利で儲けた資金で軍事費を増やす
必ず円高になるので装備も安く買える
💀 物価も落ち着く可能性がありますね
🐽 そうです。
脅されてばかりいないで、持ってる武器を使えよ
過去に橋本総理が国債ボンバーを口撃に使ったことがある
石破君 せっかく怖い顔してるんだから国債ボンバー投下せよ -
人間ってこんなものだ。
↓
新型コロナウイルスの感染拡大期に困窮世帯を支えるため、1兆円超の国費が投じられた特例貸付制度で、昨年末までに返済期限を迎えた2413億円のうち、6割にあたる1466億円が滞納になっていることが、厚生労働省のまとめで分かった。 -
537
買いたい100パーセント
なんかあった? -
536
アメリカを助けてくれて
ありがとうね -
533
どちらを選ぶ?
そう思う→キヤノン
そう思わない→コマツ -
531
ありがとうございます
1曲きいたら癒されました
レコードが回っているのが絵になるのは
映像美が高まった影響も大きいですね
あの画角でフィルム映像のラチチュード、粒だと雰囲気は全く別物になります
シーンによって変に綺麗で滑らか過ぎると違和感があるのですが
このレコード映像は曲のクリアさと合っていて好印象でした
綺麗に撮れたらってフィルムカメラ時代に撮影を学んだ方々
技術は褪せませんし、高性能タブレットで映像編集も可能な時代になりました
新しいカメラと必要なレンズがあれば
その技術、活かし発信する環境は昔と比べ格段に増えています
作品作りもオススメですね -
530
こうゆう穏やかな曲聴いて睡眠十分とって体力回復してください。香りは奥が深い。 https://youtu.be/NnuwMIQ5vvw?si=f4z-VopKFDoRogTR
-
529
休場小話
日本の香り-香炉
飛鳥時代辺りの石室から近代香炉とほぼ変わりない造形の香炉が出てきた
とても好奇心高まる話しなのですが
一般的に香炉は仏壇や香道、茶道や華道の際のエチケット的に使われる事は知られていますが
そんな古代日本に香炉なんてあったの?
って初めて知った方も居ると思うので
前回、クレオパトラの香りについて前置いれておきました(笑)
薔薇園やムスクとかね、クレオパトラは香りの実業家でもあったのですね
そんな感じで、私は今年のゴールデンウィーク
ペルシャ製の香炉を購入
イランのペルシャ、ミナイ陶器
手書き模様の入った四角い香炉と
青磁、韓国の工芸家によるリメイク香炉の二点を購入
九谷焼などポルトガル風の柄は馴染みがある方も多いと思うのですが
ペルシアの工芸品は、精巧さにおいて引けを感じられない出来で
手に入る今は買いなんじゃないかなって思える一品
日本でもオキュパイジャパン、占領下にあった日本から輸出された陶器の工芸品の中に香炉が有り
何点かデッドストックを見せて貰いましたが、職人手描きの中には本当に繊細な柄の物があり
名が入ってないだけで人間国宝レベルの香炉が有りました
陶器、青銅、金属と様々な香炉が有りますが
器を楽しめるというのは、とても贅沢な事で
最近、マンネリ感を感じるガジェット類より遥かに物選びを楽しめるカテゴリーになってきていると感じます
日本の香り、香炉
ちょっと内容薄くなってスミマセン
話的に、ペルシアの香とシルクロード、チベット、ミャンマーのお香
インドの白檀とか話しを広めたかったんだけど
まだ少し熱っぽくて汗かいてる感じで
上手く纏める知識が欠乏しちゃってて
(笑)
無いとこ、振り絞って頑張ったけど
これで休場小話、日本の香りの話し終わります
株取引、ひと休憩した時
日本の香り、物選びから入って是非!試してみてください
緑茶と同じく、そうとう洗練されている日本の香り
半端じゃない!です☺️ -
528
頼りないから
人気もなくすよね!
世界のキヤノンどこに行ったのかな、 -
527
休場小話
(日本の香り-香炉)
自社株買い終了のお知らせ、株主にとって良くやった!ありがとう!と思える
関税、突発的円高を乗り切るタイミングでしたね
日本企業からは各社イメージング部門、縮小など
寂しいような残念なようなニュースも聞こえてきますが
レンズ交換式小型カメラの需要は高く
スマートフォンのカメラは巨大化の一途で、私の新しく買ってあるスマホのレンズなんて
複数飛び出して、保護カバー付けたら昔のコンデジくらいの厚み有ります(笑)
バルナックライカ、レンズ含めた厚みは有りますが
カメラ自体は非常に持ちやすく、扱いやすさも1級品
人間工学に沿って作られた道具という普遍性を感じられますが
スマートフォンには一切感じられませんね(笑)
まえおきは以上です
長い(笑)
日本の香り
香炉ですが、私の住む地域には横穴式石室、墓から
三足香炉、かなり良く出来たデザインの香炉が出ていまして
出土というより、殯(モガリ)が終わり
供養の度に石室の岩扉が開かれ、お香が焚かれていた感じに
備えられたまま発見されました
もちろん、そこの少し下に神社がおかれ
よく見られる山の古墳、墓になります
古代の弔、畏怖の念、神仏の観念は現代人でもある程度理解出来ます
残念なのは、香炉に残る香料の調査が出来るのに発表が無かったこと
香料は交易品などが多く、古代日本と海外の交流も見えてくる貴重な資料になりますので
香炉に残された成分も調べて欲しかったと感じました
ちょっとひと休憩💦すみません -
526
ありがとう、タカキノゾミさん☺️
-
525
買いは金・ 空売りは成金 強く買いたい 5月17日 13:48
キヤノンのカメラは宇宙に使われてますね^^
特にQPS研究所だと思う。 -
お大事に。
低体温はリスクが多いようです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み