掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
949(最新)
usa 強く売りたい 5月25日 04:24
ここは売上3000億の物流会社。売れない商品を出しては消えてを繰り返して無駄金を浪費している姿は、バブル時代から抜け抜け切れていない、空気が読めない体質を露呈しています。
会社関係者の書き込みが酷すぎ。いくら不人気で一般からの注目がないからと言って、会社のPRとか自作自演の書き込みばかり。書き込み担当が複数人いるのか? 一人が複数人を装って暇つぶしをしているのか? 関係者以外の書き込みが全然見当たらない。以前2チャンネルの書き込みで盛り上がっていた時代の再来です。あの頃のネット書き込み担当と今の担当は同一人物か?
会社側が書き込めば書きこむほど一般は離れていく、不人気の原因を自分で作っているということも分かっていないみたいです。 -
948
抜歯後、歯茎が腫れているので、モフらしを使っています。
モフモフで歯茎にやさしいです♡ -
946
うーんやや強めですね。水準訂正思ったより進むかな?
1300円くらいまではいくかも? -
945
モフらし買ってみたけど結構いいね!
600円くらいするけど確かにいい、利益率は高そう! -
大木の掲示板の方々は、キャッシュフローやB/Sの話をまじめにしていて、偉いよね。感心です。
在庫増えたのは気になるけど、オレは大木で働いてないから、分からないや。
インフレで仕入れ値が上がる時、敢えて多めに在庫を持つ事は結構あるよ。それなんじゃないかな。 -
943
売りこなしてプラ転か
なんか強いな。 -
942
後場がんばった!
-
むつかしい事はさておいて、大木でビビりたいね!
-
バランスシートを理解するのも難しいですよ。業種違うと全く異なるし。
最近、国か企業間取引の支払期間を短くするよう強く働きかけてます。
どの企業でも、売掛金と買掛金は減る方向です。特に卸売業はそれらの額が大きいし、借入金を一時的に増やす必要があるかも知れません。 -
938
決算書見たが、言ってることが意味不明。
申し訳ないけど、説明してもらえませんか? -
937
定期的に覚えたてのあさっての方向に財務分析したがる人が
どこでもでてきますね・・・。まあ恒例行事といえば恒例行事
ですが・・・。 -
936
利益ベースで借金まかなえてないのに金利上昇は結構痛い
何でこんな上がったんだろ -
935
いや借入で仕入れを増やしたのは2Qの話なんで。4Qでは改善されてるで間違いない。
で、仕入れを現金化するのはこれからの話になるんで、計画通り商品捌ければ問題ないのでは? -
934
増えてるってマイナスの額が?
💰 ネットキャッシュの計算(2025年3月期末)
✅ 使用する公式:
ネットキャッシュ=現金及び現金同等物+有価証券(流動)−有利子負債
✅ 財務データ(出典:2025年3月期 決算短信)
項目 金額(百万円) 補足
現金及び現金同等物 2,888 流動資産項目
有価証券(流動) 0 該当なし(未保有)
有利子負債(合計) 12,999 社債2,000 + 長期借入金10,000 + その他短期借入金999
✅ 計算結果:
ネットキャッシュ=2,888+0−12,999= ▲10,111 百万円
🔍 解釈とコメント
大木HDは約101億円のネットデット(純借金状態)
借入や社債の方が現金を大きく上回っており、現金収支面では財務に制約がある状態
利益は出ているが、キャッシュフロー構造の改善が不可欠 -
933
初動の初動
-
932
買い増しました
しばらく様子を見て、押し目が来るようならまた買いたいと思います -
931
bo1***** 強く買いたい 5月19日 09:27
塩漬け200株を1,045円で売り抜けました。
-
930
1000円突破 🍵 おめでとうごさいます。
まあ、材料的なことは近いうちおこることは低でしょう。
ので、単純にやすいだけの不人気株がどの水準に行くかは
現状での他の銘柄に投資する際の参考になりますね。 -
929
まずは1000
欲深いと谷さらに深し -
928
取りあえず1500まで
読み込みエラーが発生しました
再読み込み